SUNECONノンクロール系剥離剤 水溶性製品
            サンエコンの「塗装剥離剤」は、電着治具を初めとする各種塗装治具や、塗装不良品の塗膜剥離には、
            塗料の種類や塗装方法の違いに加えて、多様化する塗装対象物の材質によって、最適な剥離剤を選定することが必要です。
            40年以上の経験と技術を結集した「サンエコン」剥離剤シリーズは、用途・目的に適した塗装剥離剤を取り揃えております。
          
        | 製品名 | 性状等 | 主な用途及び実績 | 特徴 | 使用方法 | 関係法規 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 液温 | 濃度 | 用法 | 毒劇法 | 消防法 | 安衛法 | PRTR | ||||
| R-4052E | 弱アルカリ性 | ウレタン、エポキシ等各種塗膜の剥離 接着剤、インク等の剥離洗浄 金型に付着した樹脂の剥離洗浄 | 汎用タイプ アルミ等の非鉄金属に対応 | 常温~80℃ | 原液 | 浸漬 | - | - | 該当 | - | 
| R-330F | 強アルカリ性 | 各種塗膜の剥離洗浄 | 高濃度強力タイプ | 60~70℃ | 原液~希釈可 | 浸漬/超音波 (洗浄機) | 劇物 | - | 該当 | - | 
| R-4110 | 強アルカリ性 | レンズコーティング膜の剥離 レンズ研磨後の汚れ除去 | 超音波併用が効果大 | 常温~80℃ | 原液~希釈可 | 浸漬/超音波 (洗浄機) | 劇物 | - | 該当 | - | 
| R-1010T | アルカリ性 | 植毛用接着剤の溶解剥離 各種塗膜の剥離 | 常温使用タイプ 各種金属、樹脂に対応 | 常温 | 原液~希釈可 | 浸漬/超音波 (洗浄機) | - | 1石 | 該当 | - | 
| R-4018 | 酸性 | アルミサッシ上の電着塗装 (クリヤー、ホワイト塗膜)の剥離 | アルミ、SUS素材に対応 | 常温~60℃ | 原液~希釈可 | 浸漬/超音波 (洗浄機) | - | - | 該当 | - | 
| M-310 | 酸性 | 金型等の冷却配管中の | フッ化物非含有 | 常温 | 原液~希釈可 | 循環/浸漬 | - | - | 該当 | - | 
| 製品名 | R-4052C | |
|---|---|---|
| 性状等 | 中性 | |
| 主な用途及び実績 | ウレタン、エポキシ等各種塗膜の剥離 接着剤、インク等の剥離洗浄 | |
| 特徴 | マイルドタイプ アルミ等の非鉄金属に 対応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | - | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | - | |
| PRTR | - | |
| 製品名 | R-4052E | |
|---|---|---|
| 性状等 | 弱アルカリ性 | |
| 主な用途及び実績 | ウレタン、エポキシ等各種塗膜の剥離 接着剤、インク等の剥離洗浄 金型に付着した樹脂の剥離洗浄 | |
| 特徴 | 汎用タイプ アルミ等の非鉄金属に対応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | - | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | 該当 | |
| PRTR | - | |
| 製品名 | R-4055D | |
|---|---|---|
| 性状等 | アルカリ性 | |
| 主な用途及び実績 | ウレタン、エポキシ等各種塗膜の剥離 接着剤、インク等の剥離洗浄 金型に付着した樹脂の剥離洗浄 | |
| 特徴 | 剥離力強化タイプ 鉄、SUS素材に適応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | - | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | 該当 | |
| PRTR | 該当 | |
| 製品名 | R-4230 | |
|---|---|---|
| 性状等 | アルカリ性 | |
| 主な用途及び実績 | 塗装塗膜、接着剤、インク等の剥離 アルカリ焼けし易い素材に有用 (チタン合金めがねフレーム 等) | |
| 特徴 | 強力タイプ 鉄、SUS、マグネシウム 素材に適応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | 劇物 | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | 該当 | |
| PRTR | 該当 | |
| 製品名 | R-4250T | |
|---|---|---|
| 性状等 | アルカリ性 | |
| 主な用途及び実績 | 塗装塗膜、接着剤、インク等の剥離 (壁面・垂直面塗布用) | |
| 特徴 | 粘性タイプ 鉄、SUS素材に適応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温 | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | ハケ塗り | |
| 関係法規 | 毒劇法 | 劇物 | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | 該当 | |
| PRTR | 該当 | |
| 製品名 | R-4260 | |
|---|---|---|
| 性状等 | 強アルカリ性 | |
| 主な用途及び実績 | ウレタン、エポキシ等各種塗膜の剥離 (電着塗装用治具洗浄 等) | |
| 特徴 | 強力タイプ 鉄、SUS、マグネシウム 素材に適応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | 劇物 | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | 該当 | |
| PRTR | 該当 | |
| 製品名 | R-4270 | |
|---|---|---|
| 性状等 | 強アルカリ性 | |
| 主な用途及び実績 | ウレタン、エポキシ等各種塗膜の剥離 | |
| 特徴 | 毒劇物取締法非該当 鉄、SUS、マグネシウム 素材に適応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | - | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | 該当 | |
| PRTR | 該当 | |
| 製品名 | R-4520 | |
|---|---|---|
| 性状等 | 酸性 | |
| 主な用途及び実績 | メッキ上のカチオン電着塗膜の剥離 粉体エポキシ/ポリエステル系塗膜 (アルミ製PC筐体 等) | |
| 特徴 | アルミ、SUS素材に適応 | |
| 使用方法 | 液温 | 常温~80℃ | 
| 濃度 | 原液 | |
| 用法 | 浸漬 | |
| 関係法規 | 毒劇法 | 劇物 | 
| 消防法 | - | |
| 安衛法 | - | |
| PRTR | - | |
お問い合わせ&ご依頼
            電話でのお問合せ&ご依頼は
             03-5687-1931
03-5687-1931
            9:00~17:30(土日祝日を除く) 
          
         03-5687-1931
03-5687-1931
            - 
               〒103-0004東京都中央区東日本橋2-8-11 〒103-0004東京都中央区東日本橋2-8-11
 
 03-5687-1931
              平日9:00-17:30 03-5687-1931
              平日9:00-17:30
 03-5687-1933
              24時間受付 03-5687-1933
              24時間受付
 お問い合わせ お問い合わせ
 製品カタログ 製品カタログ
 03-5687-1931 03-5687-1931
 通販サイト
通販サイト トップページ
トップページ