サンエコンTG-3000コンパウンド型帯電防止剤
コンパウンド型帯電防止剤 サンエコンTG-3000
コンパウンドタイプの帯電防止剤で、ゴムや樹脂などに添加し、静電気の発生を抑制します。
製品名 | TG-3000 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主な用途及び実績 |
サンエコンTG-3000は、コンパウンド型の経時安定性に優れた添加型帯電防止剤です。 ポリウレタン、EPDMといったプラスチックやゴム等に数%添加することで、表面抵抗値を10の10乗レベルまで低減させる事が可能です。 主な特性は以下の通りです。 ・帯電防止効果が持続し、経時安定性が良好 ・少量の添加で帯電防止効果が期待できる ・コンパウンド型のため、べたつかずブリードアウトが起こりにくい ・練り込む際の作業性が良好で、様々な用途での使用が可能 ・素材の色調に影響を与えにくい |
|||||||||
特徴(代表値) | 外観 | 淡黄色固体 | ||||||||
使用方法 | ||||||||||
用法 |
TG-3000を各種材料に対して、濃度が1~5%となるように添加し、混錬する。 |
|||||||||
分類 | 非毒劇物、非危険物 |
|||||||||
加工例および結果 |
使用基材:EPDM 加工条件:TG-3000をEPDMに2~5%添加し、バンバリーミキサーで混錬する。 その後、シート状に成型し、表見抵抗値を測定した結果、以下の値が得られた。
|
-
〒103-0004東京都中央区東日本橋2-8-11
03-5687-1931 平日9:00-17:00
03-5687-1933 24時間受付
お問い合わせ
製品資料
03-5687-1931